QB MARUYA

  • HOME

  • ABOUT

  • NOW&UPCOMING

  • PAST

  • PIX

  • BOOX

  • CALENDAR

  • CONTACT

  • LYNX

  • More

    8/26(日)は歴史改変SF大全と続・黒人英語講座
    • ツイッター - ホワイト丸
    • Facebookの - ホワイト丸
    • Instagramの - ホワイト丸
    • YouTubeの - ホワイト丸
    • twitter_logo_header.png
    • note_logo_edited.jpg
    • ___facebook_logo____by_m_design_and_graphic-d5ilthf.jpg
    • 326167-1oVd7v1423389615.jpg

    vol.24

    【Q-B-CONTINUED】キュービー・コンティニュードは、東京トーク界の階差機関となりつつある丸屋九兵衛のしゃべくり会シリーズ。

    同日(8/26)開催の講座【Soul Food Assassins】に続くトーク第2部は、『水道橋博士のメルマ旬報』におけるQB連載「ビブリの塔に住んでいる」から派生した公式(?)イベント。

    ​

    題して……

    夏期講習、ビブリの塔はここにあり。

    歴史改変SF大全!

    ​

    SFというのは、本質的にwhat ifの文学だ。

     

    つまり、「もし××が××だったら……」という思考実験から始まる物語なのである。

     

    たいていのSFはそのwhat ifのポイントを未来に設定するが、そのwhat ifが過去だったら?

    我々が知る世界とは違う歴史を歩んだ世界を描く文学。それをAlternate Historyと呼ぶ。

    しっくり来る訳語はないが、「歴史改変SF」としておこうか。

     

    例えば……

    ​

    第二次世界大戦で日独が勝利したら?。

     

    アメリカ南北戦争で南軍が勝利したら?

     

    上記、「歴史改変what ifの両横綱」以外にも……

     

    アメリカが大英帝国から独立しなかったら?

     

    朝鮮半島ではなく日本列島が米ソによって分割されていたら?

     

    19世紀に蒸気式コンピュータが完成していたら?

     

    アステカがスペインを逆侵略していたら?

     

    第一次世界大戦が回避され、欧米諸国の帝国主義がそのまま続いていたら?

     

    ネアンデルタールの帝国とホモ・サピエンスの王国が共存していたら?

     

    等々々!

    ​

     

    我々が生きている現実世界が「起こり得たかもしれない多様な可能性の一つでしかない」ということを感じずにはいられないのだ。

    ​

    というわけで。

    歴史好きand/or SF読者ならたまらない!……はずなのに、ここ日本では人気がない。

    それが「歴史改変SF」。人気がないので和訳は少なめだが、それでも語り続けよう!

    ​

    そんな熱い想いをぶちまける2時間。

    歴史好きであれ、SF読者であれ、一見さんであれ……全員集合!

    ​

    ..............................................................................................................

    ※このトークと同日開催の丸屋九兵衛トークライブ【Soul Food Assassins】は、『続・黒人英語講座!』です。これまた多様性を語るイベント。

    ​

    ​

    ​

    ​

    ​

    ​

    ​

     

    ​

     

     

     

     

    ​

    ​

    ​

    ​

    ​

    when, where, how much & how

    ■開催日時

    2018年8月26日(日)

    ​

    12:30 開場

     

    13:00 【Soul Food Assassins vol.7】開演

    14:30 【Soul Food Assassins vol.7】終演/【Q-B-CONTINUED vol.24】開場

     

    15:00 【Q-B-CONTINUED vol.24】開演

     16:00前後 中休み

    17:00 終演

    17:00過ぎ 茶会開始

    18:00過ぎ 茶会終了

    ​

    ​

    ■場所

    会場は「エキサイトカフェ」だ!

    番地でいうと、東京都港区南麻布3-20-1 Daiwa麻布テラス4F。

    白金高輪駅から徒歩約10分、1階のファミリーマートが目印さ。

    土日祝はビルの正門が閉鎖されているので、そのファミリーマートをくぐり抜けてエレベーターに到達する、そんなビルの4F。

    文字どおりのカフェ、とってもカンファタボーな空間。

     

    ■プラスアルファ

    このトークライブがすべて終了するのは17時00分予定。

    だが、その後に……希望者のみ参加の茶会を開催するよ!

    もちろん「紅茶会」。

    場所が「カフェ」でも紅茶会。

    丸屋九兵衛がみずから入れる予定のアッサム(もしかするとニルギリかも)を堪能せよ! もちろん菓子付き。

    ※お茶会は約1時間、18時過ぎ終了予定。早退可

    ​

    ■おねだん

    ここのトークライブ【Q-B-CONTINUED】単体のお値段は¥2,000(税込)。

    先立つ【Soul Food Assassins】とのダブルヘッダー価格は¥3,000(税込)。

    オススメしたいのは「トークライブ1+トークライブ2+茶会」のオールインワン。トリプル価格として¥3,700(税込)で提供いたします。

    ​

    ■備考

    下記のボタンから飛べるデジタルチケット販売ページで決済可能なのはクレジットカードのみ。

    なので、クレジットカードを持っていない方は、当日、会場での現金払いという手があります。よろしくね!

    チケット販売サイトへ
    エキサイトカフェ:超近距離案内

    首都高速2号目黒線をくぐった北側にこんなビルが見える

    土日祝は正門が開かないので、やむなくファミリーマートに入るのだ……

    ファミリーマートに入るやいなや右手を見ると小さな階段が

    その階段を降りると、ビルの1階広場に出る。休日はエレベーターホールも閉じられているが、カードキーを持ったスタッフが待ち構えているので、ここから4Fへ

    © 1785 - 2019 by QB MARUYA

    • twitter_logo_header.png
    • note_logo_edited.jpg
    • ___facebook_logo____by_m_design_and_graphic-d5ilthf.jpg
    • 326167-1oVd7v1423389615.jpg